コメント
No title
車のトラコンってそんなに発達してたんですね!
まぁバイクも20年前の年式のバイクに乗ってたのが一番新しいんで
最近の技術の発達には全くついていけてないんですけどね汗
良かったら私のブログにも遊びにきてください^^
→http://lazypigdiet.com/cs2/33/
まぁバイクも20年前の年式のバイクに乗ってたのが一番新しいんで
最近の技術の発達には全くついていけてないんですけどね汗
良かったら私のブログにも遊びにきてください^^
→http://lazypigdiet.com/cs2/33/
Re: No title
>ばんぶーさん
こんばんは。
はじめまして。
クルマのハイテクは凄いですよ。
古いバイクも、味があっていいですよね。
ライダーの技量次第って感じですよね。
> 車のトラコンってそんなに発達してたんですね!
>
> まぁバイクも20年前の年式のバイクに乗ってたのが一番新しいんで
> 最近の技術の発達には全くついていけてないんですけどね汗
>
>
> 良かったら私のブログにも遊びにきてください^^
> →http://lazypigdiet.com/cs2/33/
こんばんは。
はじめまして。
クルマのハイテクは凄いですよ。
古いバイクも、味があっていいですよね。
ライダーの技量次第って感じですよね。
> 車のトラコンってそんなに発達してたんですね!
>
> まぁバイクも20年前の年式のバイクに乗ってたのが一番新しいんで
> 最近の技術の発達には全くついていけてないんですけどね汗
>
>
> 良かったら私のブログにも遊びにきてください^^
> →http://lazypigdiet.com/cs2/33/
罠が沢山
おはようございます。
何やら道路に罠が沢山仕掛けてありますねw
一番怖いパターンですね。
車も電子制御が進んでラクチンになりましたね。
ABSとか、有る前提で突っ込んで行き、トラコン前提で踏んでいきますもんね。
私が言えた義理ではありませんが、安全運転で行きましょう!
何やら道路に罠が沢山仕掛けてありますねw
一番怖いパターンですね。
車も電子制御が進んでラクチンになりましたね。
ABSとか、有る前提で突っ込んで行き、トラコン前提で踏んでいきますもんね。
私が言えた義理ではありませんが、安全運転で行きましょう!
Re: 罠が沢山
>フクモンさん
こんばんは。
そうですね。あんまり雪が降ることがないので、たまにこういうのがあると、ちょっとあせっちゃいますね。
電子制御はあくまで補助って思うようにしてますよ~
お互い気を付けましょうね。
> おはようございます。
> 何やら道路に罠が沢山仕掛けてありますねw
> 一番怖いパターンですね。
>
> 車も電子制御が進んでラクチンになりましたね。
> ABSとか、有る前提で突っ込んで行き、トラコン前提で踏んでいきますもんね。
>
> 私が言えた義理ではありませんが、安全運転で行きましょう!
こんばんは。
そうですね。あんまり雪が降ることがないので、たまにこういうのがあると、ちょっとあせっちゃいますね。
電子制御はあくまで補助って思うようにしてますよ~
お互い気を付けましょうね。
> おはようございます。
> 何やら道路に罠が沢山仕掛けてありますねw
> 一番怖いパターンですね。
>
> 車も電子制御が進んでラクチンになりましたね。
> ABSとか、有る前提で突っ込んで行き、トラコン前提で踏んでいきますもんね。
>
> 私が言えた義理ではありませんが、安全運転で行きましょう!